2月 12 2020
KGSの魅力ーオーダーメイドの学習①ー
こんばんは。チューターのTです。
今回もKGSの魅力を紹介したいと思います。 次なるKGSの魅力は一人一人にあったオーダーメイド式の学習方針を立て、学習できるところです。
KGSは、入塾すると、すぐ葛原先生と面談をして、1年間使う教材や授業を決めます。
先生の参考書や問題集に関して持っている情報量はとても多く、そのなかから学力レベルや個人のタイプ、志望校に合ったピッタリの参考書・問題集を、面談を通じて、各教科選んで予定を立てていきます。また、各科目の先生も参考書・問題集に精通しているので相談に乗ってもらます。ですから、教科ごとの縦割りの勉強方針、志望校合格に必要な全体を俯瞰した横割りの勉強方針、どちらに偏ることなく、統合した指導をしてもらえます。
KGSには、たくさんの参考書・問題集が置いてあるため、大きな本屋さんに行って確認する手間や、参考書・問題集を見ずに買って失敗するといったことはありません。
正直なところ、葛原先生の立てる学習計画はタイトですが、逆を言えば、そこまでの量が志望校合格には必要だということです。
とはいっても、苦手な分野がありなかなか進まなかったりと、どうしても予定が崩れてしまうことがあります。
しかし予定が崩れてしまっても、随時葛原先生が相談に乗ってくれ、計画を立て直すことができます。
私も実際、苦手な分野があれば、葛原先生にすぐに相談していました。次の朝KGSにくると、自分の自習席の上に苦手な分野を強化するために適していると葛原先生が考えた教材が置かれており、ある期間だけ教材を借りて学習して苦手を克服していました。また、自分でKGSに置いてある教材から苦手な問題を探して解くこともしていました。
葛原先生をはじめとするKGSの先生方は、頑張る生徒にはどこまでも熱心に指導してくださいます。
そんな先生方の授業は、魅力いっぱいです。次のチューターのTのブログにはそのことを書こうと思います。

052-784-7552