2月 01 2020
メンタル
1月が終わり、入試を直前に控えてメンタルが不安定になる塾生が目につくようになりました。勉強が手につかなくなったり自信を失ったりと兆候の現れ方は様々ですが、ストレスによるものであることは間違いありません。
不安を訴える彼らの気持ちはよくわかりますし、むしろこの時期不安で当然だと思います。たとえ励まされたところで結果が形として出てこなければ自信などもつことはできないでしょう。
私は彼らに接するとき、厳しく聞こえることは承知の上でまず個々の課題を突き付けます。この課題をクリアしなければ合格が難しいのならば今やるべきは悩むことではなく弱点克服の努力をすることだと強調するようにしているのです。
次に、これまでKGSの授業で扱った問題を総復習するよう指示しています。受験校対策と並行してということになりますので全部を解きなおすことは時間的に難しいかもしれませんが解答の流れを確認しなおすことは十分可能です。その過程で自分がこの1年間どれほど多くの問題にあたり、どれだけのことを身に付けたかを思い出せればそれが「これだけのことを積み重ねてきたのだから本番でも必ず解けるはず」という自信につながるはずです。
国公立大前期試験までまだ1か月近く残っているのですからできることはまだまだたくさんあるはずです。KGSの塾生たちが最後まで貪欲に闘いぬいてくれることを願っています。

052-784-7552